宿曜 室宿と「命」の関係
室宿 ご自身による性格分析
・極端に好かれて極端に嫌われてると思う。
・心から許せないと思った相手は徹底的に叩き潰します。んで、室は陽性だと言われているだけあって「何をするにも楽しんでやろう」という意識はぶっちゃけあります。だから嫌がらせひとつにしても、怨念からというより「楽しくなってきた!」というワクワクした気持ちが強くもあります。
室宿 室宿の「命」が受ける印象
・自分の価値観で決め付けて役回りを決めて場を楽しむ所があるから身内びいきな感じがするけれど、実際は自分の事しか考えていない。
・基本的にサラリーマンは死ぬ程向いてない。
・執着している相手には自己犠牲的な献身をつくすことがある。でもそれは相手の為じゃない。室には無償の愛は存在しない。
・天才。女性も豪快で他人より秀でたとこがある。興味がないと話聞いてない。たまに厳しい。
世渡り上手だったり不器用だったり。
宿曜 室宿と「業胎」の関係
井宿 室宿の「業」が受ける印象
・美形だとしても話すと親しみやすい。性格は、ハッキリしてて大好き。女は、言動が男勝りだな。でも本人無自覚っぽい。
・明るい。理想高い。井宿の私は異性としては見れないが対等でいれて楽。
・落ち着いているが見た目以上にアクティブ。でも一人ひっそり落ち着く時間も必ず確保している。
底宿 室宿の「胎」が受ける印象
・感情の波が激しすぎ。オラオラ系。たが底にはなせが優しい。
・頑張り屋で優しいし、何より居心地がいい!
・厳しい目で見た上で気のあう仲間を作りたがる。ベタベタはしない。大抵タヌキのような顔をしている。だけど近寄り難い雰囲気。キレると手をあげる。
・表面的には謙虚だし社会性抜群なんだけど、実のところは室宿のテンプレ通りの人達ばかり。成功する事に対してしたたかで、ブラックな事をしようが周りは何も聞けない雰囲気がすごい。ただ底宿と違うのは表面的にはおっちょこちょいで残念なところがあるから、人から愛されるってところかな。あとは優しいよね。底宿には到底真似出来ない母性に溢れてるよ。ぱっと見がさつなのに不思議。
・何かのマニア、人の話聞いてない、打算的。
宿曜 室宿と「栄親」の関係
壁宿 室宿の「栄親(栄)近距離」が受ける印象
・さわやか変態?規格外の素敵さ。
房宿 室宿の「栄親(栄)中距離」が受ける印象
・個性が…つよすぎます…(笑)。まさにフリーダム。アイドル性とオーラで空気を支配できる何かを持っている。
・頼りがいのある人。
鬼宿 室宿の「栄親(栄)遠距離」が受ける印象
・リア充の見本。
・目立つし、カリスマ性あって格好良い。ヤクザっぽいけど結局は優しいの、すごく伝わる。けど仲良くはならない。ナルシストって言われてるけど、自分にそこそこ自信持ってるだけに見える。
・室女さんのイメージは爽やかな夏って感じ。
・アグレッシブ。華やスター性のある勝負師。天狗になって転落する。
・癒される。生き方がかっこいい。いつも動き回ってる感じ。
危宿 室宿の「栄親(親)近距離」が受ける印象
・いっつも助けてくれる。基本人に興味のないタイプなんだろうけど。
・室女は宝塚の男性役になるようなタイプが多いらしいから、男性の代わりに恋愛対象として見られる事があるみたい。
・元気ない時に会うと不思議と元気出る。
参宿 室宿の「栄親(親)中距離」が受ける印象
・ちょっと威圧的で怖い。カチンと来ても言い返せない存在。
・豪快で合わせ上手で楽天的だけど頭回して計算有り?みたいに感じる。
・室宿って言うほど特別じゃない気がする。自分も平凡な人、室宿も平凡な人って感じ。付き合いやすいよ。気楽でいいね。
亢宿 室宿の「栄親(親)遠距離」が受ける印象
・おもしろいけど思い込み激しいよね。自分もかもしれないけどナルシストだし。異性としての魅力はないな。
・プライドが高いけど人想い。男性はメラメラ闘争心を燃やしている。強い。女性は女性らしい優しさがある。
宿曜 室宿と「友衰」の関係
虚宿 室宿の「友衰(友)近距離」が受ける印象
・サバサバしてて豪快。正常な時とメンタルやられてる時の差が激しい。
・慈悲がなさすぎるけど、やることがかっこいい。
・自己中だが空気の読みが絶妙で憎まれない得な奴。
・まわりの室達に共通するのは友達作りの上手さ!芯が通ってぶれない人だから信頼して相談できる人。
・個性的で面白い。いい奴。人気者。弁護したくなる。
・アピールする存在感。とにかく目立つ。自己中だけど無邪気なので憎まれない。
・損得勘定が激しい。実は計算高い。
觜宿 室宿の「友衰(友)中距離」が受ける印象
・変人。悪い人ではないが、こだわり強すぎ。環境に対して自分変えなさすぎ。
・室男はオラオラに憧れてるけど自虐を覚えるとめちゃくちゃ面白い。
・人気者だが歯に衣着せぬので嫌われる人からはめっちゃ嫌われる。男女共に短気であるがその勢いが魅力。
・子供っぽいのに大人っぽく一生懸命振る舞おうとしてるところが可愛い。
・表面上サラッとしてるけど、中身爽やかではないのでギャップあるのか。適度に距離測って付き合ってくれるので何となく好き。
・室が、自分のことを外ではクール、中では赤ん坊と言ってた。クールな感じから、たまに嫌味の言い合いになった時とかに見せるイタズラっ子の顔が面白い。
角宿 室宿の「友衰(友)遠距離」が受ける印象
・頭が良く、忍耐力があって器が大きい。滅多に切れない、怒らない。仕事の実力が素晴らしい。
・元気をもらえるから好きだなぁ。角宿は影のある明るさだけど室宿さんからはそういうの感じない。さっぱり明るい。
・今まで三人ほど室を知ってるけど、皆揃いも揃って穏やかでキレない、器が大きい、忍耐強い、親分肌だったよ。そして自分のペースを崩さない。
・裏表が無いのに嫌われにくい性格。デリケート、でも豪快で頼もしい。リア充。
・頭が良い。目立つ。カリスマ。世渡り上手。
・ 中心的な人たち。輝いてる。ちょっと自己中?
奎宿 室宿の「友衰(衰)近距離」が受ける印象
・負けず嫌い。でも根がさっぱりしていて良い人。
・物凄く気前が良い。自分のペースに持っていくのが凄く上手い。
心宿 室宿の「友衰(衰)中距離」が受ける印象
・崇めたい。比較的不安定だけど、それを覆す底が知れない根性があるなあと思う。
・他人から思われる自分の魅力に無頓着。自分のにとって大事なもの(こと)が頑なにあり、それに対してすっごく純粋に真摯に取り組む。無邪気ではあるけれど強烈な自己があって、他人にそれを察させてしまう(圧倒させてひっこめちゃう)力がある。無頓着なことにはとことん無頓着。笑い上戸。本気で甘えるとすごい。引っ込み思案なところがあるけれどオーラがすごい人。
・話してるとアホだし子供っぽいように見えてなんだかんだしっかり自分の人生進んでるイメージ。いつも人に囲まれてて、何があっても前向きで一番憧れるな。
・オレオレ、私わたし。
・媚びないところが好感持てる。ブレずに我が道を行くところも心にはないところで素敵。ただ遠くから眺めていたい存在。
柳宿 室宿の「友衰(衰)遠距離」が受ける印象
・生命体として強すぎる。人間性は後々伸びていくタイプか。知性教養がないとアフリカの残兵みたいになる。心の拠り所がみつかると聖人になる。人の下につけなさそう。
・考え方が豪快で驚くことが多かった。大喧嘩したことがあるが、仲直りした途端けろっと話しかけてくるあたり、懐が大きいし素直だなと思った。
・ちゃんと話を聞いてくれる。洞察されてるのは解るけど、こちらに対しても悪い方法論は取らない。公平でいいやつ。
・メンタルが強い。どっしり構えている感じ。仕事ができる。自分が誰かにやられそうになっている時に、アイディアを出してもらったが、とても思いつかないような手強いやり方で驚いた。うまくいったので、一緒に誰かと闘うには良いコンビかも。
・どっしりして動じない。
宿曜 室宿と「安壊」の関係
婁宿 室宿の「安壊(安)近距離」が受ける印象
・何やっても勝てない相手。豪快。
・室女に会うと深遠の湖のそばに立ってる感じ。底が見えないから不用意に近づくと引き摺り込まれる感覚。多分踏み込むと喧嘩になってコッチがボロボロにw
・婁にとっては室は癒し系。
尾宿 室宿の「安壊(安)中距離」が受ける印象
・迷いなくその時するべきしたい事をする。言葉に人を見下すような棘がある。場の中心にいる事が多く少々強引だがリーダーシップがある。
・優しくて好き。ベタベタした俺優しいだろっていう優しさじゃなくて実は思いやりがあるっていうか。
・ぐいぐい来る。程よい距離保ってほしい。
星宿 室宿の「安壊(安)遠距離」が受ける印象
・ムカつくけど一目置くわ。まあ大嫌いだけど大好きだわ。くそぉ。
・豪快でおおらか、目立つ、でも繊細でよく悩んでる。
女宿 室宿の「安壊(壊)近距離」が受ける印象
・好きな人にだけ優しいを徹底してる。
・室からは良くも悪くも濃ゆいパワーを感じる。男性からは深い愛情や優しさ。時々、勘違いの激しい嫉妬と残酷な仕打ち。トラウマレベル。女性からは親交の名の下の蛇のような粘着。
・憧れ。男前な精神。よく声をかけてくれる。相談にも乗ってくれる。ボスみたい。
畢宿 室宿の「安壊(壊)中距離」が受ける印象
・バリバリ仕事やってる。あんまり絡むと面倒そうではある。
・ONとOFFの時の差が激しい。ONではとてもはつらつとしてるけどOFFでは魂がどっかいってる。
・ド天然。空気読めてないこともわりとある。けど憎めない。オンオフがはっきりしてる。
・近寄りすぎると裏切られたり、利用されたり。寝掘り歯堀り聞いてくるのは嫌。
軫宿 室宿の「安壊(壊)遠距離」が受ける印象
宿曜 室宿と「危成」の関係
胃宿 室宿の「危成(危)近距離」が受ける印象
・おかん的存在。こちらの都合など考えない所が気持ちいい。
・孤独に弱く一人で何も出来ないのを除くとほぼ完璧な人。
箕宿 室宿の「危成(危)中距離」が受ける印象
・一緒にいると笑いが絶えない。本気で怒ると恐い。空気を読める。嫌いな人には敵意剥き出し目付き怖すぎ。慈悲深い所がある。一見サバサバしてるように見えて実はジメジメ。ドッシリ構えてる、親分気質。
張宿 室宿の「危成(危)遠距離」が受ける印象
斗宿 室宿の「危成(成)近距離」が受ける印象
・豪快。明るい。話せばわかる。男友達が多い。度胸がある。
・ただならぬ気配を感じるので気を遣うのが室。
・ちゃっかり世渡り上手。かわいい子が多い。少し個性的かな。
昴宿 室宿の「危成(成)中距離」が受ける印象
・仕事は出来るけど、努力家系では無くカリスマ性を持った人って感じなので、出来ない人の気持ちに共感出来ない雰囲気感じる。色々な才能持ってる人が多い。
・天然で面白い。言うことに嫌味が無い。普段かわいいのにココ!ってところですごいキマってるからカッコイイ。
・自分の中の理屈を大切にしてる感じ。
・自信家。自己中。他人を信用していない。他人に無頓着。
翼宿 室宿の「危成(成)遠距離」が受ける印象
・室のスケールの大きさは日本では難しいと思う。
・明るくても独特の影がある印象。
・今時珍しいくらい純粋な優しい人。優しすぎるゆえに損をしてしまうこともある。でもたまに毒づくことも。
・あの突き抜けたところが好きだ。 確かにとんでもない方向にぶち抜けた困ったちゃんも出るけど、閉塞感に押しつぶされそうなときには必要な人材。
宿曜 不明な宿からの印象
・人気者。特に柄悪い所にいる方がイキイキしてる。
・仕事できる。豪快。自分というものが立ってる 意外と繊細。
・パワー系でガツガツしてて、ブルドーザーみたいな人が多い。面倒見はいいけど、感情の起伏も激しい。
・よく言われているような怖い人には会ったことない。マイペースで適度にチャラい。
・自己愛は強そう。他人への気配りや空気を読む力ものすごくていつも尊敬してる。でも身内には冷たいけど。ツンデレなのか天邪鬼なのか一番近しい人に厳しい。甘え下手。一人の時間大好き。でも寂しくなるとたまにかまってちゃんになる。本音をほとんど口にしない。めちゃくちゃ責任感強い、曲がったことしない。
・サイコっぽい。豪快で斬新な一面と図太い一面。
・人一倍情け容赦がなくて利に敏いのはうすうす感じるけど、それを補って余りある優しさがある。
・室は癒される。ほのぼの。怖いだの最強だの言われてるけど、ほっこりして眠くなる。
・美貌の下に唯一無比の求心力と知性。
・本当に思うんだけど上に立つのに合わない。誰かをまとめたりする能力皆無だと思う。下で働かせとくと最強。だから事業立ち上げとかやめたほうがいい。
・室に似合うのが天上天下、唯我独尊。我が道を行く。室に一番似合わないのが「仲良しこよし」。
・パッと見や振る舞いはシュッとしてるのに中身は小学生。
・良い意味でも悪い意味でも考えがぶれないから怖くなる。目的意識と任務遂行能力が高すぎて、成し遂げるために発生する犠牲をいとわないから…。
・汗かいてそう。喜怒哀楽激しい。安物買いの銭失いは絶対しない。
宿曜占星術で本物の占い師さんに無料で占ってもらう!
私がよく占ってもらう電話占いヴェルニでは、無料会員登録後に最大5000ポイントプレゼントされるので、ポイントを使えば無料で占えますよ!宿曜占星術が得意なプロ占い師が40名在籍。そのほか様々な占術で恋愛や仕事などの悩みを占うプロ占い師が1,000名以上在籍。
占い師のレビューを見る(無料会員登録後に見れます)⇒電話占いヴェルニ

コメント